ニュース
-
映画「生きがい」「能登の声The Voice of Noto」
宮本亞門監督作 映画「生きがい/能登の声」 鹿賀丈史さん主演、いつも能登を応援してくれている常盤貴子さんも出られています。 被災した元教師のストーリー。 ずっと涙が止まりませんでした。私たちが、経験し…
-
輪島塗レスキュー活動
のとサポ「能登の食や伝統を未来へつなぐプロジェクト」の一環として、輪島塗のレスキュー活動を行っています。被災した蔵、お家などに保管されていた輪島塗で行き場がなくなってしまったもので、持ち主さんが未来に…
-
NHK WORLD Where we call home
2024年12月30日 世界160ヵ国で放送される人気のドキュメンタリーWhere we call homeで代表理事ベンが紹介されます。 輪島塗のレスキュー活動から高太郎さんで行なったレスキュー輪島…
-
輪島塗RESCUE&REBORNプロジェクト
のとサポ×輪島キリモトさんでやっている新たな取り組みRESCUE&REBORNは「能登の食や伝統を未来へつなぐプロジェクト」の一環で、のとサポでレスキューしたものの、そのままでは未来につなぐこ…
-
地域再生大賞にノミネートされました
石川県から全国51団体の一つ、地域再生大賞の候補としてノミネートされました。私たちの行なっている「食や伝統を未来につなぐプロジェクト」が評価していただけて嬉しいです。 地域再生大賞は全国の地方新聞やN…
-
-
発酵文化芸術祭 金沢
発酵文化芸術祭 金沢〜見えないものを感じるたびへ〜 2024年9月21日から12月8日 21世紀美術館 メイン会場の21世紀美術館プロジェクト工房にてのとサポの輪島塗レスキュー、そしてRESCUE&a…
-
石川女性のチャレンジ賞いただきました
2024/9/2 馳知事より石川女性のチャレンジ賞をいただき、代表挨拶をさせていただきました。今年ほど、能登の全ての方がチャレンジした年はなく、皆様の代表として受け取らせていただきました。今後も地域の…
-
-